【早期終了に注意】すかいらーくグループ半額クーポン祭り!ガストとバーミヤンに行ってきた【2024年12月】

キャンペーン期間
2024年12月9日(月)~12月29日(日)
※ガストは12月22日(日)で終了
ガストはすでに早期終了予定となりました
他のお店も可能性としてはあり得るので、使えるうちに使っておきたい!
という貧乏マインドが働きます
対象メニューの一部をご紹介
ブランド | メニュー | 通常価格(税込) | 割引価格(税込) |
---|---|---|---|
ガスト | チーズINハンバーグ | 750円 | 375円 |
マルゲリータピザ | 840円 | 420円 | |
キッズミニチーズINハンバーグプレート | 750円 | 375円 | |
キッズうどんプレート | 590円 | 295円 | |
アサヒスーパードライ(ジョッキ) | 540円 | 270円 | |
バーミヤン | 本格焼餃子(6コ) | 329円 | 164円 |
油淋鶏(ユーリンジー) | 769円 | 384円 | |
ジョナサン | 北海道産ビーフ100%ステーキハンバーグ | 1,429円 | 714円 |
大盛りフライドポテト | 549円 | 274円 | |
夢庵 | 海老天ぷら盛り合わせ(2人前) | 1,099円 | 549円 |
北海道濃厚ソフトダブル | 417円 | 208円 |
クーポン取得方法
- すかいらーくアプリをダウンロードしてクーポンを取得してください。
- 各ブランドごとにクーポンがアプリ内で配信されています。






注意事項
- ガストのキャンペーンは早期終了(12月22日まで)。
- テイクアウト・宅配は対象外。
- クーポン利用には各ブランドの条件が適用されます。
- 20歳未満や運転をされる方へのアルコール提供は不可。
実際にバーミヤンで食べてきました
ということで久しぶりにバーミヤンへやってまいりました
入店時からセルフチェックイン的なシステムに戸惑いつつなんとか入店
季節限定メニューが好みでとても惹かれますね…
クーポンをエサにしっかりと魅了的な高額メニューへのアプローチが伺えます
しかしながら、ここは貧乏マインドで乗り切りクーポンの恩恵あるメニューを選びたい…

何はともあれ、まずはおビールで
真昼間のランチに、周りの人目も気にせずいただくビール
カイジの班長ではありませんが、たまらねぇ

おビールだけではね
ということで半額クーポンの餃子も召喚
バーミヤンの餃子ってもっと美味しいイメージだったけど半額施策用なのかな?
とりあえず餃子にビールというパーフェクトコンボで昼過ぎを楽しむ

本来であれば半額クーポンであった「油淋鶏」を頼むべきなんだけど
日替わりランチが好みだったので負けました
お妻様はクーポンとか関係ねぇ!スタイルなので余裕のエビチリ
自分のランチ+餃子+ビール分くらいのお値段…
とにかく、久しぶりのバーミヤンを楽しみます

最後はなんだかんだデザートも
バーミヤンといえばこれでしょ!という揚げパンアイス添え?
名前忘れましたごめんなさい
とはいえこれも少額というか誤差金額ながらクーポン使用

ガストにも最終日に滑り込みで行ってきた
まずは半額のネギトロ丼
この人工的なネギトロも久しぶりに食べてみた。メニューの中ではあっさり目なのかな
以前はガストバーガーとかサラダうどんが好きだったけどクーポンの範疇ではないので
大人しくクーポンのみで食事

つづいてガストの一押し「チーズINハンバーグ」
初めて食べたけど、ものすごい油っぽい
まぁハンバーグにも油入れてるだろうし、チーズの油分もあるからね
一回食べたらもういいかな

最後はデザートを軽く
このソフトクリームはひどい
日本語ではソフトクリームとなってるけど英語表記だとソルベアイスクリームとなっている
見た目からしてソフトクリームではないし、当然食感も味も違う

ガストの満足度的にはかなり微妙
単価も安くクーポンでお得ではあるけど、バーミヤンの方が満足度は高かった
たまたま行ったお店のドリンクバーコーナーは異臭がするし、ソフトクリームは偽物だったりね
そしてファミレスにクオリティを求めても…という部分もあるけど、色々微妙なのが正直なところ
まとめ
という事で
久しぶりに食べたバーミヤンはとっても美味しくいただけました
年末年始で多忙だったり、日頃のランチにディナーにと活躍の場面はいくらでも
半額クーポン様様かと思います
ガストに関しては行かなくてもよかった
もう半額クーポンは終わってしまってるから今更ではあるけども
お気にの夢庵は近くに店舗がなく、機会もなくもう10年以上ご無沙汰
きっと縁がないんでしょう
次はジョナサンを狙っております
お得に活用しない手はないですかね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません