【moxy】モクシー パリ シャルル・ド・ゴール空港 |マリオットプラチナ特典とアクセス情報【ホテル宿泊記】

はじめに
フランス・パリのシャルル・ド・ゴール空港(CDG)近くでマリオット系列のホテルを探している方へ、今回はモクシー パリ シャルル・ド・ゴール空港に宿泊した体験を紹介します。フランスのホテル価格を考えると比較的お手頃な選択肢ですが、空港直結ホテルと比べるとアクセス面ではやや不便な点も。
マリオットプラチナエリートとしての宿泊特典や、実際の客室、レストランの様子も交えながら詳しくレビューしていきます。
ホテル概要とアクセス
ホテル名 | Moxy Paris Charles de Gaulle Airport |
---|---|
所在地 | 5 Rue du Signe, 95700 Roissy-en-France, France |
チェックイン/アウト | 15:00 / 12:00 |
公式サイト | マリオット公式ページ |
アクセス
無料の空港シャトル(CDGVAL)+徒歩でアクセス可能。
- CDGVAL(空港内無料シャトル)に乗り、最寄りの駐車場駅(Parking PR駅)で下車。
- 駐車場エリアを抜けてホテルへ徒歩移動(約5〜10分)。
- 軽い荷物なら問題ないが、大きなスーツケースがあるとやや大変。
- 道中に階段や坂道があるため、荷物が多い場合はタクシーの利用も検討推奨。






チェックインと客室や設備設備
モクシーらしいポップなデザインで部屋はシンプルでコンパクト。
宿泊した部屋の特徴
- 広さ:狭め(ビジネスホテル感覚)
- ベッド:クイーンサイズ1台、またはシングル2台
- デスクなし(壁付けの小さなカウンターのみ)
- バスルーム:シャワーのみ、バスタブなし
- アメニティ:最小限でシャンプーボディソープ一括、コンディショナーはポンプ壊れてて使えず
ビジネス利用や短期滞在向きの設計で、荷物を広げるスペースはあまりありません。デスクワークには不向きですが、清潔感はありました。



マリオットプラチナ特典
プラチナエリートとしての宿泊でしたが、特典はウェルカムドリンクチケットのみ。
特典内容 | 詳細 |
---|---|
ウェルカムドリンク | 1名につき1枚のチケット(今回は2名分) |
選べるドリンク | モクシーシグネイチャーカクテル / 1664ビール(小) / グラスワイン / ソフトドリンク |
無料朝食や部屋のアップグレードなどはなく、ラウンジもなし。プラチナ特典を重視する場合は、近くのシェラトン・パリ空港(空港直結)などを検討したほうが良いかもしれません。

レストランとバー
バー(ウェルカムドリンク)
ウェルカムドリンクチケットを利用し、ビールを注文。
お妻様はお酒を飲まないので、モクテルのヴァージンピニャコラーダを追加で8€
- 1664ビールはフランスの定番ビール
- ヴァージンピニャコラーダおいしい!とのこと
- 軽めの一杯にはちょうど良いが、種類は限られる
レストラン
館内にカジュアルなレストランがあり、夕食を利用しました。
注文したメニュー
- ナチョス
- ピザ(シンプルなマルゲリータ)
価格は空港近くのホテルとしては標準的ですが、味は可もなく不可もなく以外に美味しい






参考までにメニューを置いておきます






メリット・デメリット
メリット
✅ フランスのホテル価格を考えると比較的手頃(約2万円+3,000ポイント)
✅ 空港から無料シャトルでアクセス可能
✅ ポップでカジュアルな雰囲気(若者や一人旅向き)
✅ 館内バー&レストランが利用可能(軽食には十分)
デメリット
❌ 客室は狭く、長期滞在には不向き
❌ マリオットプラチナ特典はほぼなし(ウェルカムドリンクのみ)
❌ スーツケースがあるとアクセスがやや不便(徒歩移動あり)
❌ 空港直結ではないため、トランジット最優先なら他のホテルの方が便利
まとめ
モクシー パリ シャルル・ド・ゴール空港は、「空港近くで手頃なマリオット系ホテルに泊まりたい」という方には選択肢の一つになります。
- 空港直結ホテルほどの利便性はないが、無料シャトル+徒歩でアクセス可能
- 客室はコンパクトでシンプル。長期滞在やデスクワークには不向き
- マリオットプラチナ特典はほぼなし。期待しすぎない方が良い
- 館内バー&レストランは軽食には便利。ウェルカムドリンクも利用可
空港内ホテル(シェラトンCDGなど)に比べるとアクセス面では劣りますが、価格を考えればフランスの空港ホテルとしては比較的お手頃。トランジット利用や早朝出発時の前泊候補として検討する価値はあります。
以上でレビューとなります
それではみなさま、素敵な旅を!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません