【台風対策】何をしたらいいの?今回の台風19号でも考えなおしました。災害用の備品や貯蓄も大事。備えあれば憂いなし!
今回の台風19号でいろいろと準備した方も多いかと思います。
以前よりもお休みにする店舗や交通機関も多くなり、日々の生活とは異なる環境に置かれます。
また、まだ記憶に新しい台風被害で千葉の停電は当然ながら、災害大国の日本ならではの過去から学び準備しておくことが大事です。
東日本大震災を筆頭に災害時の物資の買占めをよく耳にするようになりました。
今回の台風に備えて、やはり買い占めも多く特に水や日持ちする食料品は売り場から姿を消しました。
中でもやはり重要なの
水 電気 ガス カップラーメンやスナックなどの食料品
などのライフラインと食糧でしょう。
この辺りは早めに行動できれば買っておく事もできますが、私は完全に出遅れ。
お水やカップラーメンはどこを見ても売り切れ。閉店前の在庫セールしてるの?ってくらい何も残っておらず。
と言う事で普段からの防災対策と今回用意した防災用品と合わせてまとめます。
画像はhttps://disaportal.gsi.go.jp/より
とにかく水の確保!
お水は生きていくにも、生活にも欠かせないので真先に売り切れます。
私は普段からお水のまとめ買いをしていて自宅にありますし、ウォーターサーバーもあるので多少の安心感があります。
ペットボトルのお水の買い置き。
お水は無駄になる事もありませんし、このような災害時に買占め競争に参加する必要もありません。
家にあるので、余計な外出をせずに済むし届けてもらえるので重たいダンボールを運ぶ必要もないですよ♪
ウォーターサーバーは個人的にはお気に入り。
コストは少しかかりますが、重たいお水を買いに行く、運ぶという手間がない。
また10lタンクでストックの役目も果たしてくれるので、このような災害時にも心強い。
お水は料理にも使いますので九州産のミネラルウォーターも一押しです♪
あの名水「日田天領水」を使用したウォーターサーバー
念の為、生活排水等に使うお水をペットボトルやこのような容器にストックしました。
このようなタンクはアウトドアや、植木等に捲くお水としても使えますので、災害時のみしか用途が無いと言う事もなく低コストなのも良し☆
緊急用給水バッグ 折りたたみ式 災害用水タンクアウトドア用品
電源の確保
先日の千葉での長期停電のような事も考えられます。普段なら何でもスマホで調べれば良いし、ライトもスマホについていますのでいざと言う時は使えます。
でも! スマホのバッテリー切れたらアウトですよね???
と思って今回はモバイルバッテリーをいくつか用意しておきました。
充電式ライト、給電式でバッテリーとしても使える
災害時に困る、灯りと電源の両方をカバーしてくれるのが頼もしい!我が家にもあります笑
マグネットで固定でも吊るしても良し。
給電式なのでスマホの充電可能
IP65防水&防塵
5,200mAhの高容量
USBポート付き直接コンセントで充電できるのはとても楽
5000mAh
モバイルバッテリーを充電する為のケーブルが必要なのも多いですが、私はこのタイプが好き。
直接コンセントにさして充電できる。
そのままUSBポートにケーブルさして端末の充電もしちゃう。ってとこで楽なんですよね♪
ちょっと容量大きめ。充電ケーブル一体型
10000mAh
ライトニング、タイプC、マイクロUSBタイプの3本がついてます。
また別のケーブルを使う為のUSBポートも一つありますよ♪
バッテリー切れの心配不要!防水、耐衝撃のソーラー充電
24000mAhと大容量
停電から回復しないまま充電していたモバイルバッテリーが切れたらどうしましょうね。。
長期の停電の場合でも天気さえ良ければ充電できるのも心強い!
家族や友達、大事な人と連絡が取れるだけでも安心感が違います♪
番外編。ポータブル電源!86,400mAh
モバイルバッテリーとかじゃなくてさ。もうちゃんとしたの用意しておこうよ!
と言う方にはこの辺りになるのかと。USB電源は勿論ですがACも使えます♪
ガス
これはガスと言うか火や暖を取りたい場合ですね。
暖かさは人の心をリラックスさせる効果があるのは実証済み。
災害の中、不安で心配な時こそ暖かい物が心を安らげてくれるんです♪
また暖かい食事や飲み物も非常に大事ですね!
卓上ガスコンロ
普段使いはお鍋やタコパ、災害時にも役立つ!
薄型で場所を取らないのも気に入っています♪
ガスボンベ
これがないと使えないのでね。ストック数は余裕を持って♪
上記のガスボンベで使えるストーブまでありますよ!
石油ストーブと同じ暖かさ!
ガスボンベなので手軽に設置、移動ができるので普段使いにも。
災害時にもこんなのあったらとても暖まりますね!
気温変化や寒さで体調を壊すのは避けたい
お手軽ならやはりアルミ
コンパクトなシュラフ
災害時とはいえ少しでも良い環境で眠るべきなのです。
体調を壊しても薬が無い。病院はやっていない。と言う状況は簡単に想像できます。
可能な限り暖を取り、体調を壊さない悪化させないように気をつけたいところ!
また車中泊などで使う用途も人気♪
以上!
準備するものは住んでいる地域や、住居のタイプでも異なりますが参考までに。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません